Support Station TOP > 迷惑メール駆除設定 > 迷惑メールの振り分け設定 > Outlook Express5.0
 − 迷惑メールの振り分け設定 −
 Outlook Express5.0 設定方法
※Microsoft Outlook Express Version 5 にもとづいて説明しています。
※縮小画像はクリックすると別窓で原寸大の画像が表示されます。
1.
「Outlook Express 5.0」を起動します。
2.
メニューバーの「ツール」−「ルール」を選択します。
3.
「ルール」ダイアログが表示されます。

「新規」−「メール」を選択します。
4.
「メールルールの設定」ダイアログが表示されます。

ここでは、迷惑メール駆除設定で付加する半角で「[*SPAM*]」という文字が件名に含まれる場合、自動的に「削除済みアイテム」フォルダに移動するルールを作成します。
5.
「メールルールの設定」ダイアログを下記のように設定します。

・「ルール名」: 任意の名前を入力します。
 ここでは、「迷惑メール」と入力します。

「条件」
・「左側ボックス」: 「件名が」を選択します
・「中側ボックス」: 「次を含む」を選択します
・「右側ボックス」: 半角で「[*SPAM*]」と入力します

「アクション」
・「左側ボックス」: 「メッセージを移動」を選択します
・「右側ボックス」: 「削除済みアイテム」を選択します
6.
「メールルールの設定」ダイアログの「OK」ボタンをクリックします。


以上で迷惑メールの振り分け設定は完了です。

Copyright(C)2004 氷見・羽咋ケーブルネット株式会社